治療
鍼灸治療
鍼治療は様々な症状に治療可能です。
鍼灸は東洋医学にもとづく治療です。「鍼・お灸」を使って体の経絡や経穴(ツボ)を刺激し、人間が本来持つ自然治癒力を高めていくという日本や中国だけでなくアメリカやヨーロッパなど世界中で行われている治療です。
近年では世界中で研究が進んでおりWHO(世界保健機関)でも認めらています。

・鍼治療
鍼治療はどのような症状に対しても施術可能です。特に免疫力を高める作用が強く、治癒力促進、自己免疫疾患や自律神経疾患、その他様々な治療効果が期待できます。
WHO(世界保健機関)でも鍼灸治療の適応例が認められております。
インターネット検索でWHOでも認められています適応疾患もすぐに出てきますので、是非ご参照下さい。

・灸治療
灸(お灸)治療は、もぐさ(よもぎの葉)を皮膚の上に置いて燃やし、その温熱刺激によって体調を整える治療法です。
中国医学では今から2000年以上前に発祥したとされていますが、それより以前の古代インドやチベットが起源とする説もあります。
近年ではお灸の治療も新しくなっておりやけどの心配もありません。心地良い温度でお灸独特の落ち着く香りによりリラックスしながら施術を受けて頂けます。